攻城戦

12/30〜12/5夜の間はちっともROが出来なくてストレス貯まった。
やれる環境にいる時は大してやらないのにね。
何だかんだ言ってハマっている事を再認識(;´-`)


で、土日出張から飛んで帰ってきて遅刻気味に参加したGvG。
前回から指揮官が変わり面白い感じになっています。
転戦の判断が早く攻め先が何回か変わるのと、ある程度実力が高い所を攻め先に選んでいるので戦いが非常に面白い(^^)
攻城、防衛、レース、ポタコとやりましたけど一番面白いのはやっぱり攻城ですね。


パターンとしては、
1.相手の防衛ライン手前で全軍集合
2.前衛突入、後衛は待機
3.前衛は少しでも相手を潰していく、後衛は相手の死に戻りを排除、死んだ前衛は再突入
4.相手の防衛ラインが崩れたら全軍突入、次マップ制圧、次の防衛ライン前で集合
(防衛ラインの数だけ2〜4繰り返し)
5.最後はエンペルーム制圧
6.エンペリウム破壊
7.同盟軍は再突入>防衛配置へ
という感じです。


ラインをぐいぐい押し上げて行く所はアメフトとかの感覚に似ているかな。
もうちょっとミクロな視点で見ると、
1.基本的に多数対1で相手の駒を減らしていく
(この基本に当てはまらない例が阿修羅モンク。1人で相手を抹殺。)
2.前衛が止め、ハンタDS、AS&状態変化弓、WizはJT、プリ支援
(強力なMobを倒す時とほぼ同じ流れ。)
3.耐える方は回復剤ガブ飲み


ちなみに普通の狩りと何が違うかと言うと、
1.ステータス
  耐久力高め=高HPにする為に高VITな傾向。
2.スキル
  対人に有利なスキルを選択。特に2-2次職。
3.装備
  主に対人、対状態変化系、対属性。あと高DEF、高MDEF。
4.Lv
  結構様々。2-1次Lv80〜、2-2次Lv70〜と言ったところ。
5.職業
  2-2次職が大活躍。でも2-1次も基本戦力。
  アルケミ、セージ、バード&ダンサー、ローグ、モンク、クルセ、
  どの職も高パフォーマンスを見せ、驚かされます。


他にも戦略、内政、外交といった面もあります。
ここもまた面白いのですがその話はまた今度。